誤解、深読み、思い込み。


しかし、


まず思い込んでしまって、深く考えず、誤解したままの方が、


文化の伝わり方としては多いのかも。


2012年 5月23日 湿気った空気。暖かいが肌寒い。

やっとなんとなく、美術館の身の回りの整理が終わった(ような気がする)。
その結果段ボール箱に二つ、本以外に整理しなければいけない(処分すべき)物が出た。でも、30年投げられずにいた物が多くて、燃やすにはしのびない。ガレージセールをしようと思う。もちろん美術館ではセールをしてはいけない。
5月の終わり頃、僕の2CVが車検に出る。そうすると岩沼の家のガレージが空くので、その時期に僕の個人的なガレージセールをしようと思う。という文を17日に書いておいた。

昨日晴れている間に、2CVを中新田の自動車工場に持っていって、なにはともあれ、車検をとってもらう相談をし、車をおいて来た。まず車検を通した後、雨の日にも乗れるようにするための修理を、どのへんまでするかについての相談をしようと思う。さて、予定通り、しばらくの間、岩沼の家のガレージが空く。

5月28日月曜日から30日までの3日間、朝10時(頃)から4時(頃)まで、毎日、雨天決行で「齋正弘退職に伴うガレージセール」をしよう。

すべて、1品100円。物がなくなり次第終了。早い者勝ち。今回の齋正弘定年退職に伴う、美術館、自宅、その他から出た、今の私には不要の物を(思い切って?)処分。もちろんあんまり大した物はありません。

岩沼の家ー要するに僕の住んでる所ーは竹駒神社の7軒南隣。齋文章堂というハンコと文房具の店の向い。外壁が銀色で内側の壁が朱色の、方流れ屋根の2階建ての家。さしあたって、竹駒神社の駐車場を目指して来て、そこに車をおき、大きな赤い鳥居から南に向う道をたどって、道沿いに7軒目。駐車場から歩き始めて、たどり着けない人は、「齋文章堂」という「ハンコ屋」をその辺の人に聞くと岩沼の人ならみんな知っていると思う。